フリマ笹塚内容
 フリマ笹塚 ご利用方法
予約について
予約は全ブースのみとなり(各ABOブースは廃止)
2013年4月より値下げ
3日以内は1日につき、¥10,800、4日以上 ¥9,800に値下げ致します。
ブースの使用ガイド(料金と空間
2013年4月からの実施料金
2022年予定表

駐車場
 無料
コンテナのない右から3番目の駐車スペースにお止めください
店の無料駐車場には2020年8月より車は奥のスペースに入れてください
(大型は出入りできるような位置まで)

全ブース
 店内 幅360㎝×奥行き360㎝
 店先 幅360㎝×出店可能150㎝
 奥倉庫
 240㎝×110㎝
 水場あり

  料金 : 1日 10,800円(3日以内)
           9,800円(4日以上)



予約
 7日以上も可能
フリマ笹塚の駐車場MAP


1.グーグル ストリートビューで西側を見る    
2.グーグル ストリートビューで東側を見る
特徴
●入会金や会費は一切ありません。無料です。

●隣が八百屋さんのため、同業種の出店はできませんが、その他の出店は可能です。

●店先は雨除け(屋根)テントがありますので雨天でも営業可能です。

●冷暖房設備がついています。

 以下無料で使えます

●倉庫(水道設備付き)が利用可能です。

●無線ランのインターネットの使用は2014年6月からできなくなりました


●トイレ設備があります。

●テーブル(100㎝×70㎝)とイスは利用できます。

▼臨時食品製造販売の出店について

東京都福祉保健局の食品衛生の窓に書かれています。

現在、団子屋さんが、菓子製造の数年間の営業許可を得て、よく出店しています。

営業許可は出店者がフリマ笹塚の店での営業状態を検査されて数年間おります。
その後は更新されています。
現在
フリマ笹塚の設備状況はシンクが一艘ですので、菓子製造業は営業許可はおりますが、
食品製造業はシンクが二艘必要なので、申請しても、営業許可はおりません。

こうした営業許可は、菓子・食品の製造販売業に対してであり、
火や水などを使った製造する場合の衛生状態が良いかどうかでおります。
できあがった弁当などの食品販売だけの場合は、営業許可は必要ありません。

 その場合、冷蔵庫や保温機が必要の時はご持参してください。
(当店には冷暖房とシンクと手洗い場設備、大きなテーブル二台、小さなテーブル5台、椅子4脚だけが用意されています)

支払い方法

●申込時点から1週間は予約期間です。
 一週間以内に、振込し、予約確定してください。
 お振込がされない場合は予約を取り消しいたしますのでご注意ください。
●また、開催日が予約する日より1週間以内の場合は、翌日もしくは翌日までにお振込下さい。(土日を夾む場合は当日もしくは月曜まで)になります。

●電話やメールで予約した場合は予約(マーク☆)となり、入金が確認されましたとき確定(マーク★)となります。
振込先
 三菱UFJ銀行 笹塚支店 
 普通口座  1565563 
 フリマササヅカ オカベコウヘイ

 送金料について(三菱UFJ銀行間の送金料は無料です)

予約またキャンセル(移動)について
 
 基本的にキャンセル料はキャンセルした日に他のお客様が予約された場合その分は返金できますが、予約されずに空いた場合は返金できません。

(以前は3週間以上に対しては適応されませんでしたが、それも適応されるようになりましたのでご注意ください)

 返金額は銀行送金額と割引額(当日半額・4日以上割引額)分は差し引かれます。

 なお、予約日の移動もキャンセルとみなしますので、同じ扱いになります

 返金はキャンセル日以降になります。


 予約してから1週間以内に振込予約確定がされませんと、予約取り消しいたします。

 3日以内の予約は一週間以上開けないとできません(週予約の方が困るため)

月に予約できる合計は2週間以内(連続しても、分割しても)までです
(いろいろな出店があるのがフリーマーケットのメリットですので)

見積請求領収書の消費税記入について

「消費税では、その課税期間の基準期間における課税売上高が1,000万円以下の事業者は、その課税期間における課税資産の譲渡等について、納税義務が免除されます」

消費税免除店として消費税0円として、見積請求領収書を作成いたします。



搬入と搬出
●搬入は、前日の夜8時30分~11時、当日朝9時~11時まで可能です。
 前日の搬入時には営業はできません。

●搬出完了は夜8時までにお願いします。

(搬入が8時半から始まりますので、片付けを閉店の約1時間前から始めてくださるようお願いします)

●連日出店する場合、24時間営業も可能です。但し、最終日の搬出は夜8時厳守になります。

駐車場は無料使用できます。 場所は店から徒歩7分です

 駐車場の場所:渋谷区笹塚3-33-10 ゴリラ便駐車場の向かって右から3番目の倉庫がないところに止めてください。

近くのサミットの隣に110台駐車できる有料駐車場があります。最大24時間1700円で、サミットで1000円以上買い物をすると、50分間無料(400円分)になり、1300円になります。

●店前の商店街は通勤通学時間帯で混雑するため、朝7時から9時と昼3時から夕7時までの間は車は通行できません。
 また、日曜と祭日は朝7時から夕方の7時まで車は通行できませんので、ご注意ください。

 その時間帯の搬入と搬出は大通りの甲州街道に車を止めて行ってください。
店使用上の注意点

●トイレは隣のそば屋さん・カメラ屋さんと共同使用です。また、関係者以外の使用を禁止するために、ご面倒様でも使用の際はカギを開け閉めしてください。

 また、トイレ使用後に汚した場合は備え付けの道具と紙で清掃してください。

●倉庫は連日に渡って、使用する場合ご利用できます。それ以外は一時置き場としてご利用ください。

●店内や倉庫内またはトイレでは、汚れ防止と防火上禁煙です。喫煙は店外でお願いします。

●昼食は隣のそば屋さんの出前もでき、前は弁当屋さんなのでご利用できます。

売上げ促進・ネットとの連携を強化
●ネット、出店内容案内しますので、写真とかメッセージがありましたら、メールでその内容を添付して、事前にお知らせください。

  トップページ 催し物案内
  
●店とネットとの連携をして広告販売効率をあげます。

 もし、店内で売上げがなかった人でも、ネットで販売できるような工夫をしていきます。

 店の売りとネット販売との相乗効果をねらったとりくみに力を入れています。




店の写真
搬入は前日夜8時30分~11時または当日朝8時30分~11時まで
搬出は夜8時までに明け渡しできるようにしてください

店全体正面

店全体斜め
(隣はそば屋さんと八百屋さん
前は食いしん坊の惣菜屋さん)
店先と店前
店内正面右奥


その他の設備
● 店の向かって右のポストのある入り口の奥のトイレ設備があります(隣のそば屋さんと共同)

● 店の奥は倉庫になっています。その扉は全体が鏡になっており、洋服を売る場合便利です。
中には水道設備があり、そこにテーブル6台(幅1m奥行き0.7m)とテーブル2台(幅0.8m奥行き0.65m)とブルーのテーブルクロス7枚あります。
その他、大工道具や備品や掃除道具などは自由にご利用できます。

●フリマ笹塚の駐車場案内ちらしは倉庫の引き出し内にありますのでご自由にお取り下さい。