脱原発に一歩近づく投票は?

今年 脱原発の実現に一歩近づけるかもしれない都知事選で細川氏を応援したが

その始めての政治運動をする上でいかに政治が権力闘争で汚れきっているか知り

もう二度と政治運動には手を出さないことにした。

 

自分ができる唯一の政治運動は投票であるので それだけに絞った。

昨日自民党長期政権を狙った衆院選の解散がされ 12月に投票になるが

自分の脱原発を実現したい投票をどうするか? 思案した。

 

まず現与党の自民公明党の原発再稼働する推進派には反対なので

それを阻止する投票をいかに有効的にするか?

 

都知事選では脱原発派の票の取り合いになって完璧に負けた反省をした。

とにかく与党に代わって野党が政権を担当するしか道がない。

野党の票の取りあいをしないで

野党第一党の民主党に票を入れるのがもっとも効果的であるということなのだが

現在の民主党は原発再稼働反対とは思えないので迷うが 少なくとも自民党の原発推進よりはマシである。

 

しかし

もっと効果的な脱原発への道は

野党連合をするのではなく 小沢さんが言うように

野党連合の新党を造り

いろいろな政策の違いがあっても それを尊重しあう党を作ることである

そうすることで 反現政権の受け皿を造ることである。

 

もし政権がとれたら 政策がみんな違う意見を充分論議し 多数決でその政策を決定すればいいだろう。

まずは野党連合党で政権をとり、その野党同士の論議と多数決の議決でその党の政策を決めていけば

それが自ずから 国会の審議の民主的予備審議となって内容が濃くなり、一人一人の党員の意見が尊重されることになるだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 徒然草, 社会問題 パーマリンク