月別アーカイブ: 2013年4月

お金とは分配券なんだ

 お金の研究といっても、思索であるが、長年やっていると、お金というものが、シンプルに「分配券」だとすると、いろいろな難問が解けてきた。  今でも、貨幣のない部族が食べ物を平等に分配して生きている。この食べ物の分配方法が貨 … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ, 社会問題 | お金とは分配券なんだ はコメントを受け付けていません

ギャンブル通貨と家計通貨を分けよう

 会津磐梯山の民謡の歌詞に、「小原庄助さん 何で身上潰した  朝寝朝酒朝湯が大好きで  それで身上潰した」がある。    現代では、身上つぶすには、「朝寝朝酒朝湯」ではなく、男の道楽である「飲み打つ買うの三拍子」である。 … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ, 社会問題 | ギャンブル通貨と家計通貨を分けよう はコメントを受け付けていません

税金を宝くじに

 小さな地元の組や町内会のイベント的集まりは小さな政府である。うちの組は年間で12000円払っており、今回の罰金併せて15000円支払った。  組で集めた金はつねに余ってしまい、ほとんどの金は新年会に集まった飲み食いで使 … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ, 徒然草 | 税金を宝くじに はコメントを受け付けていません

河川清掃より道に花を植えよう

昨日、地元の河川清掃をうっかり忘れたため、罰金のように3000円とられた。そこで、「すまない」という気持ちが、「組脱退」に変化してきた。  河川清掃は田舎ではどこでもやっている。東京では落ち葉清掃だった。私は便利屋だった … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草 | 河川清掃より道に花を植えよう はコメントを受け付けていません

死んでいる年月は寿命の半分だ

 かって、李御寧(イー・オリョン)が、「縮み」志向の日本人という本を書き話題となり、私は韓国人二世の芸人であったマルセ太郎から紹介された。  マルセさんはその影響だろうか、自分の芸風に「能面型の縮み志向」である「動きを止 … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草 | 死んでいる年月は寿命の半分だ はコメントを受け付けていません