月別アーカイブ: 2013年12月

消費・所得税より貯蓄税

消費税が8%になり、10%台になってから軽減税率も適応される。この軽減税率で、生活必需品と贅沢品を分類するのが難しい。消費税は最終消費者に課税されるため、輸出業者の最終消費者は海外であるため、課税されないだけでなく、輸出 … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ, 社会問題 | 消費・所得税より貯蓄税 はコメントを受け付けていません

渡世人と堅気

沓掛時次郎ー浮名の渡り鳥 で、渡世人の時次郎が母子を助けようと賭博をして稼ごうとしたが負けて、堅気の流しや玩具売りをした。 銭を稼ぐには、昔も今もギャンブルか、真っ当に働くか、の二つの道がある。その銭を稼ぎ方で二種に分け … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ, 社会問題 | 渡世人と堅気 はコメントを受け付けていません

各都道府県でビットコインを発行しよう

分配マネーであるベイシック電子マネーを発行する大きな壁は現在のギャンブル投資ゲーム通貨マネーである。これは映画のアメイジング・グレイスのような、奴隷船の廃止と奴隷船遂行の法案対決であり、現在でいえば、脱原発と原発推進の法 … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ, 社会問題 | 各都道府県でビットコインを発行しよう はコメントを受け付けていません

正価ということ

江戸時代に、確か? 三越の創業者がそれまでの「負けて買わせる商品価格を廃して、正価として、けして負けない正札の表示通りに売ったことで、信用されて、現在までの繁栄を築いた。この正札商法は日本では主流になっているが、途上国で … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ, 社会問題 | 正価ということ はコメントを受け付けていません

己を知り世界を知る

生まれ、この世を生きていくと世の中が複雑に見えてくる。お釈迦様のように、一体この世の苦しみの原因は何か?と問いたい気分になる。 特に、政府の原発推進と、自分の脱原発とが真逆の場合、自分なりの調整をしないと苦しくなる。 そ … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草, 社会問題, 自然に生きる | 己を知り世界を知る はコメントを受け付けていません