投稿者「admin」のアーカイブ

平和運動10/若者による六か国会議/モンゴル

ハワイの家族旅行 来年2月のハワイの家族旅行が決まった。 2/10~14日の 一人86800円の格安ツアーをギリギリセーフで予約。 計画当初バリ島だったが、噴火の危険があり変更。 あとは三日間で何を楽しむか? 期日までに … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草, 社会問題, 自然に生きる | 平和運動10/若者による六か国会議/モンゴル はコメントを受け付けていません

老いぼれ親父の平和運動9/武器を持たない方が安全

非核_脱原発_平和を語る吉永小百合さん もし、攻められたら・・・・甘いと言われるのですけれど 武器を持たないことが積極的平和主義と思うのです!   この武器を持たないことが、例え武器で殺されそうになっても、武器 … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草, 社会問題, 自然に生きる | 老いぼれ親父の平和運動9/武器を持たない方が安全 はコメントを受け付けていません

どうしてマルセ太郎が好きだったのか解った!

正月は日本の年初め、クリスマスはキリスト教国の年初め。 私は10月4日の誕生日が私の年初めである。 それから、新年の抱負・方針を語る。 「今年は何をやろうかな?・・」 67歳になったので、余生の抱負になってしまい、 「い … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草, 社会問題, 自然に生きる | どうしてマルセ太郎が好きだったのか解った! はコメントを受け付けていません

世界三大宗教の源流を十字架捧持マニ像から知る10/9迄

栖雲寺宝物風入れ展 2017年 10月8日~9日 9時~15時 天目山栖雲寺 伝灯庵( 山梨県甲州市大和村木賊122)   栖雲寺の「虚空蔵菩薩画像」は十字架捧持マニ像とも言われ、 通常は 山梨県立博物館に寄託 … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草, 社会問題, 自然に生きる | 世界三大宗教の源流を十字架捧持マニ像から知る10/9迄 はコメントを受け付けていません

老いぼれ親父の平和運動8/戦争か平和か

意志あるところに道は開ける・・・リンカーン大統領 戦争と平和の問題は、戦争か平和か、どちらに意識・眼を向けるかの二者択一の問題である。 意識と眼を戦争に向ければ、戦争の扉は開き、 意識と眼を平和に向ければ、平和の鐘がなる … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ, 徒然草, 社会問題, 自然に生きる | 老いぼれ親父の平和運動8/戦争か平和か はコメントを受け付けていません