投稿者「admin」のアーカイブ

やっと理想のどら焼きができた

最小限の調味料の塩と砂糖だけで餡子を作り、古代小麦粉に卵と少しの蜂蜜と重曹と水で溶いてパンケーキを作った。 BS録画の「餡」という映画、昔らい病今はハンセン氏病のお婆さんがふとサエないどら焼き屋にやってきて、時給200円 … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草 | やっと理想のどら焼きができた はコメントを受け付けていません

満足は必要八分遊び二分から成り立っている

シンプル美・味・素食 どら焼き用の餡を小豆を煮て作ろうとして、餡にいろいろな調味料を加えてしまい、 味や食感が複雑すぎて、小豆だけの味を生かす塩と砂糖だけのシンプルが一番美味しいように感じた。 それは余計なものを入れない … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草, 社会問題, 自然に生きる | 満足は必要八分遊び二分から成り立っている はコメントを受け付けていません

新貨幣NEEDマネーは五次元循環する

水の変態 地球の水の循環 人の血液の循環 新貨幣・・憲法25条の生存権を保障する貨幣 「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」 生存に最低必要なお金を NEED MONEY (略して ND)とする … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ, 社会問題, 自然に生きる | 新貨幣NEEDマネーは五次元循環する はコメントを受け付けていません

意識は五次元

毎朝 骨間筋シンメトリー宇宙瞑想をしていると意識が五次元であることに気が付かされる。 意識は過去未来の時間も、無限の宇宙空間も、一瞬で飛び越えて想像することができてしまうからである。 1次元・・・点 2次元・・線と面 直 … 続きを読む

カテゴリー: 社会問題, 自然に生きる | 意識は五次元 はコメントを受け付けていません

ゴミコンロで消し炭がたくさんできた

今朝のゴミコンロでは細かい薪がほとんどなく、太い薪ばかりがあったので、 プラスチックごみを燃やす量を増やして、火力をあげ、太い薪をたくさん放り込んだ。 さすが、プラゴミは一種の固形燃料のようで、太い薪を容易に燃やした。 … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草, 社会問題, 自然に生きる | ゴミコンロで消し炭がたくさんできた はコメントを受け付けていません