社会問題」カテゴリーアーカイブ

脱原発デモ応援グッズ店に無料開放

先8月 空き店日の一週間 個人的フリーマーケットを無料と宣伝したが 一人問い合わせがあっただけで 1人の需要もないことが解った。 この結果 個人リサイクルのフリーマーケットには需要がなく そのボランティアにも社会的価値も … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草, 社会問題 | 脱原発デモ応援グッズ店に無料開放 はコメントを受け付けていません

「ありがとう」の言葉を「ありがとう通貨」に

モノの流通はカネであり それは国の法律で造られ 強制力を持つ ココロの流通をもう一つのカネにしたら 各個人で造られることになり 自由を持つ。 モノは質と量そして需要と供給で 価格が決まるが ココロもまたモノに似て 価値が … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ, 社会問題, 自然に生きる | 「ありがとう」の言葉を「ありがとう通貨」に はコメントを受け付けていません

心の貨幣と労働

10数年前、時間交換する「ありがとう通貨」なるものを考案した だが それはまったく世間に受け入られないのに また再提案する。 なぜ「ありがとう通貨」が世間に受け入れられないか?が理解できたためだ それは労働の概念である … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ, 徒然草, 社会問題 | 心の貨幣と労働 はコメントを受け付けていません

世界の心の貨幣を造ろう

やる気を出すための一番かんたんな方法として 「お前ならできる!」あるいは、「あなたならできる!」 気持ちを奮い立たせたい時は、自分に対してそう声をかけよう。 そのほうが、「私はできる!」よりも効果があるのだという。 この … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ, 社会問題 | 世界の心の貨幣を造ろう はコメントを受け付けていません

毎月無利子8万円借金できるベイシックインカム

先日MIXIのコメントで 毎月のベイシックインカム 8万円支給という形をやめ 毎月8万円預金補償という形にしたらどうか と話した。 つまり そのベイシックインカム預金は貯蓄できない 使わなければその分は没収される形である … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ, 社会問題 | 毎月無利子8万円借金できるベイシックインカム はコメントを受け付けていません