自然に生きる」カテゴリーアーカイブ

自由とは思い込みからの脱却だった

ダイエット生活をしていると 体重管理が最も重要になる 65kg台をキープし 66kg以上になったら断食と決めていた 昨日66.5kgになり いざ一日断食しようとしたが 辛くギブアップ 結局夕食を抜いた 夕食断食になり 6 … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草, 自然に生きる | 自由とは思い込みからの脱却だった はコメントを受け付けていません

開祖の死因からみた宗教

ダイエットをしていると リバウンドしないように その目的が「死ぬまで健康であること」になり、この世の最高の宝は「自分の身体の健康」になる そして「健康は神仏や財産よりもはるかに重要」で 生涯を病気や事故災害や戦争に遭うこ … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草, 自然に生きる | 開祖の死因からみた宗教 はコメントを受け付けていません

ダイエット経済学の発展を望む

ダイエットに挑戦していると 今までの世界観 価値観が大きく転換していく ダイエットの目標は 必要最低限の食事と運動量で より健康的文化的生活をすることである だが もっと美味しいもの もっとおもしろいもの もっといいもの … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ, 徒然草, 社会問題, 自然に生きる | ダイエット経済学の発展を望む はコメントを受け付けていません

法とは何か

人間は身体と心を持っているが その心とは身体の欲求のことである。   心が身体とは別に存在するかのように思えるのは 身体を動かない個体として想定して考えているからである   食べたいという欲求すなわち … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草, 社会問題, 自然に生きる | 法とは何か はコメントを受け付けていません

ダイエット生活に祭は必要

ここ5ヶ月ダイエットに挑戦しているが 13キロ減量できても それをリバウンドさせない努力は毎日必要だ いわば ダイエットは一生涯しなくてはならない。   健康体重を維持を楽にするためには 自己の生活習慣をダイエ … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草, 自然に生きる | ダイエット生活に祭は必要 はコメントを受け付けていません