キュウイのオスは3年で大きく育った。
だが、メスのキュウイは 3年前に、オスとせっとで植えた苗木だが、実を結ぶことはなかった。
他の品種の黄色いキュウイのメスも、同じ品種のキュウイのメスも後で植えたが、実を結ぶことはなかった。
世の中の常識では
キュウイはメスしか実がならないというが、
ここでは、全く逆のオスのキュウイしか実がならなかったという事実はどうなるのだろう。
ひょっとしたら、
ホームセンターで 買ったキュウイのオスメスの表示が逆にされていたとしたら、つじつまが合う。
それにしても、苗木のオスメスの区別、大きく育ったキュウイのオスメスの区別はどうみわけるのだろうか?
まさか、
実がなった方がメスで、実がならないのがオスという区別なのだろうか?
自然の姿は 常識にはならないということかもしれないし、
人はミスをするものだと認めていくしかない、ということかもしれない。