アリとアブラムシと梨の木

アリと梨の木

うちの梨(豊水)の木にやたら大アリがたかるので、根本に唐辛子を撒いたりして、木に登らないようにした。

5日ばかりたつと、

梨の木が黒く変色し、葉も黒い斑点になり、新芽も縮れてきた。

その黒いモノを触ってみると、蜜のような粘々していて、

唐辛子を撒いたので、梨が汗をかいて、樹液を分泌したかと思ったが、

よくよく黒い蜜を観ると、小さな虫が動いた。

そこで、これはアブラムシだ! と気が付いた。

ー^-^-^-^-^

アブラムシとブロッコリー

 

7年前にこの家と畑を買ったとき、ビニールハウスにブロッコリーの花が一面に咲き誇っていた。

私は家の改装で忙しく、ブロッコリーをそのままにしていたら、売り主が血相を変えてやってきて、

 

「ブロッコリーにアブラムシがたくさん発生している」

 

当時、アブラムシというのう虫を知らないで、どうしてそんなに慌てているのか、よくわからなかったが、

どうやら、売り主の畑にそのアブラムシが伝染して、広がってしまうことを懸念したようだ。

そのアブラムシは黒くなく、白っぽかったような気がする。そして、白い粉のように舞っており、ビニールハウス中に蔓延していた。

売り主に、どうして私に売る前に収穫しなかったのか? 聞いたら、花ブロッコリーとして、それは高く売れ、数十万円になるといった。つまり、花ブロッコリーとして売れる前の段階で、しかも、アブラムシがついたら、売れなくなるというものだった。

そこで、黄色い綺麗な花の咲いたブロッコリーだったが、全部根ごとひきぬき廃棄した。

どうして、そんなにブロッコリーにアブラムシがついたのかはビニールハウスの中の栽培で、私がまったく水揚げしなかったため、アブラムシが水で流されることがなく、つきやすくしたのだろう。それに、蔓延したのは、ビニールハウス内では風がなく、アブラムシが風で降り飛ばされないためでもあったのだろうと思えた。

当時、どうしてビニールハウスでブロッコリーを育てるのか? 水揚げやら、虫害対策の手間が大変だろうと思ったものである。

ー^---^-^-^

アリとアブラムシ

 

アリ対策をしたから、アブラムシがたかったのか?

アリはアブラムシを食べる益虫ってことなのか!

梨の木にとって、どの虫が益虫で害虫なのか ??????になってきた。

そもそも 虫そのものに、益虫害虫なんか 人間が勝手につけたもので、そんな虫は存在しないのでないか?

ともあれ、

アブラムシが梨の葉を縮ませ、実がならないようにしているように見えたので、それを駆除することにした。

家にあった、お酢、油汚れを落とマジックリン、ゴミ倉庫処分した時のたくさんの芳香殺菌剤、漂白剤などをかたっぱしから、噴霧してみた。

アブラムシが飛んで逃げる姿に最も効果的だったのは、芳香剤だった。

虫は香の強い植物を嫌うというのは本当のように思えた。

翌日、まだ黒い粘々のアブラムシがひっついていたので、マジックリンを水で薄め、油汚れを落とすように、タワシで、幹や葉をゴシゴシ洗い落とした。

そして、最後に、水シャワーで その洗剤も洗い落とした。

幹や枝から黒い蜜は消えたが、葉の斑点は消えなかったが、そこにアブラムシはついていなかったので、そのままにしておいた。

 

アブラムシ対策

ネットで、木の下の土にアルミホイルを置けばいいというが、置きにくいので、木の下の幹にアルミホイルを巻いておいた。

 

アリとアブラムシの関係

この両者の関係は相利共生的な(mutualistic)関係か、敵対的な(antagonistic)関係か?

また、樹木とアブラムシ、樹木とアリの関係も、共生的また、敵対的関係か??

資料

1、アリと植物の相互利用

2.アリとアブラムシの関係

3、共生アブラムシによるアリへの化学擬態

 

この3つの資料から言えることは

アリとアブラムシの関係は共生的関係にも、敵対的関係にもなるということだ。

特に、おもしろいのは、

アリはアブラムシが甘い液を出すと、テントウムシなどの天敵から守るが、甘い液を出さないと食べてしまうというものだ。

アブラムシもアリに食べらえたくなくて、自分は甘い液を実際は出さないが、出すと偽薬で覆い、アリを騙すというものだ

 

こういう、アリとアブラムシと植物の関係は人間関係でも、国際関係でもある。

ともあれ、

みんな生き死にをかけて、必死に生きぬいていることは確かだ。

 

カテゴリー: 徒然草, 社会問題, 自然に生きる パーマリンク