お金って何だ」カテゴリーアーカイブ

テレビ第3回「物価とは何か」を放送しました

物価と貨幣発行額の関係を話しました。 そして、私たちの不滅のお金の思いこみから、自然消滅するお金を基本にした頭に切り換えをして、そのシステムを洗い直そうというものです。 ぜひ、ごらんになってください。時間は1時間になって … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ | テレビ第3回「物価とは何か」を放送しました はコメントを受け付けていません

物価はお金の発行額によって決められる

 A、お金は個人の欲望のよって創られる    お金は商品の値札であり、その数字はその商品が欲しい心の大きさである。 それ故に、オークションや競りで、その商品をもっとも欲しい人がその金額を決定する。その場合、売る人が買う人 … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ | 2件のコメント

自然消滅するお金でしか経済は永続できない

★減価システムとベーシック・インカムの根本的理解  人と減価システムに基づいて話しをすると、その減価システムに対する根本的理解の相違があり、それがどんなことであるのかが、理解されていないことに気が付くことがある。  また … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ, 自然に生きる | 自然消滅するお金でしか経済は永続できない はコメントを受け付けていません

利益を求めるということ

 会社が利益を求めて事業を必死に行うが、この利益がお金だけになってしまう。そのため、もっともお金を合理的にかつ自動的に設けることを最終目的についしてしまう。  そのため、合法的に、よりお金を儲けた会社が成功者になり、権力 … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ | 利益を求めるということ はコメントを受け付けていません

偶像崇拝が崩れるとき

 今のお金に対する信頼はまさに偶像崇拝のように思える。 その偶像は神や仏ではなく、本当は単なる石や金属や木であり、本当の神や仏は、その偶像の中にはいないで、人の心の中にあることを知った衝撃と同じように、お金が単なる紙切れ … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ, 徒然草 | 偶像崇拝が崩れるとき はコメントを受け付けていません