徒然草」カテゴリーアーカイブ

祈りの科学

白鳥哲の映画は「不食の時代」で衝撃を受けたことがあり、昨年では「蘇生」が発表されている。 蘇生の予告に、「琉球大学の比嘉照夫教授が微生物で放射性セシウムが75%も減った」とあり、本当かどうかネットで調べてみたが、どうも怪 … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草, 社会問題, 自然に生きる | 祈りの科学 はコメントを受け付けていません

道端の美味い雑草を食べた

夕時になると 近くのフルーツ公園に 散歩して 富士を景色に 珈琲飲む 帰りに 玄関横に、花言葉 不屈の心がよく似合う 雑草「タネツケバナ種漬花」がドサッと咲いている 根元から茎ごともぎ取り、水洗いし、切り分ける 半煮だち … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草, 自然に生きる | 道端の美味い雑草を食べた はコメントを受け付けていません

To be,or not to be は I do, or I don’t ? 問題だ!

シェイクスピア ハムレット 第三幕第一場   ハムレットは父の復讐をするか、しないか?と迷う。 戦って死ぬか、戦わず生きるか? 名誉ある戦死をするか。耐え忍び生きるのか? 武士ならば、 戦わずして生きるよりも、 … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草, 社会問題, 自然に生きる | To be,or not to be は I do, or I don’t ? 問題だ! はコメントを受け付けていません

一事が万時、万事が一時

一事が万時、万事が一時 一時の我慢は一生の幸せ 一時の楽しみは一生の苦しみ ダイエットにも原発事故も金融恐慌も ハイリッヒの法則が成り立つ! これを時系列にすると・・・ メタボリックドミノ理論になる 今の戦争被害は 「や … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草, 社会問題, 自然に生きる | 一事が万時、万事が一時 はコメントを受け付けていません

梅は咲いたか♫桜はまだかいな?

今は梅が満開だ。 近くに桜もあるが まだ芽吹いているだけ。桜に戯れる鶯の姿が待ち遠しい♬       ♪ 梅は咲いたか 桜はまだかいな 柳なよなよ風次第 山吹ゃ浮気で 色ばっかり しょんがい … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草, 社会問題 | 梅は咲いたか♫桜はまだかいな? はコメントを受け付けていません