お金って何だ」カテゴリーアーカイブ

震災復興通貨の発行を

 これは震災復興を目的にした資金を日本また世界が負担しようというものである。また、この震災復興通貨は今後中央銀行制度に代わる新しい通貨として主流になっていくと予想できる。  これは単純な期限通貨の仕組みである。国でも日銀 … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ, 社会問題, 自然に生きる | 震災復興通貨の発行を はコメントを受け付けていません

期限通貨に変わったらどうなる

新しい提案をする場合、「もし、それが実現したらどう変わる?」ということを明確にしないと、相手は理解しにくい。  そこで、現在の中央銀行システムのお金が期限通貨のお金に替わったら、社会がどう変わるかを想像してみたい。 1, … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ | 期限通貨に変わったらどうなる はコメントを受け付けていません

欲望と自然

 「自然に生きる」が私のモットーであり、それを目標にしている。でも、もし「自分が自然に生きていれば、それがモットーにも目標にはならないだろう。私が自然に生きていないから、自然を目標にするってことになる。  それに、自然に … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ | 欲望と自然 はコメントを受け付けていません

財源は国のはずだが・・

 お金は独占的に中央銀行のみで発行される。その独占を認可しているのは国だ。それだけでも、お金は国が発行責任を持っているといえる。  国が震災後の復興する財源を増税や国債や寄付から得ようとすること自体おかしなことだ。  そ … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ | 財源は国のはずだが・・ はコメントを受け付けていません

幸せのちから

 昨夜、金曜ロードショーで「幸せのちから」を観た。二度目だったが、その印象はまったく違ったものになった。  「お金とは何か?」を知ってくると、お金を求めて、それを手にする成功や幸せは馬鹿馬鹿しいと感じられたからだ。  一 … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ, 未分類 | 幸せのちから はコメントを受け付けていません