お金って何だ」カテゴリーアーカイブ

一意志を一金の単位に

 最近、もうないと思われた埋蔵金2.5兆円が独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」の利益剰余金が出てきた。それが、基礎年金の国庫負担割合を50%で維持に使われ、平成12年以降は消費税増税になる。  鉄道建設・運輸 … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ | 一意志を一金の単位に はコメントを受け付けていません

なぜ共産主義と資本主義の行き着くところは同じなのか

 共産主義はソ連から崩壊したがまだ北朝鮮を中心にその残骸がある。中国なんかは経済だけが資本主義で政治が共産主義になっている。資本主義の親分であるアメリカも基軸通貨としてのドルはどんどん安くなって、資本主義も崩壊へと向かっ … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ | なぜ共産主義と資本主義の行き着くところは同じなのか はコメントを受け付けていません

ゴミって何だ?!

 ゴミをゼロにするのは個人では難しく、95%が限界で、残りの5%は燃やすことが個人では難しいもので、汚れたプラスチック類や、金属やガラスやプラが組み合わさった粗大ゴミで破砕が難しいものである。  自然界にはゴミがないとい … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ, 自然に生きる | ゴミって何だ?! はコメントを受け付けていません

米麦1粒=1ドル=1円=1ユーロから始めよう

  外国産の種ばかりあることが不思議で、その原因がわかってきて、いかに食べ物の自給率が種から必要であると思えた。  自給率というのは、人の社会でいう自立した個人や組織の割合である。自立は自由が成り立つための必須条件である … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ | 1件のコメント

年金は年金で月金じゃあなかった

 年金が振り込んだという通知があったが、その額があまりに少ないのでびっくりした。  年金決定額が10万円だという通知が来ていたからだ。それで、てっきり満60歳になった翌月にそれが入ると思っていたら、8800円しか支給され … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ | 年金は年金で月金じゃあなかった はコメントを受け付けていません