お金って何だ」カテゴリーアーカイブ

減価する貨幣の意味

減価する貨幣の意味がなかなか理解しにくい。 それは今までのお金の固定観念があるためだ。 下記の図を見てほしい。 期限通貨が毎年10%減価するという意味は、すべての商品の物価は毎年10%減価するということである。 すべての … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ | 2件のコメント

命がお金の数字を決める

 最近、土地と家の売買や貸借をしようとして気が付いたことがある。 それは、 命がお金の数字を決めている ということだ。  ・お金を貸すより借りる方が価値がはるかにある  ・所有権より使用権の方が価値がはるかに高い  ・土 … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ | 2件のコメント

究極の金持ちと貧乏人

 お金のシステムの研究をしていると、現在の中央銀行制度におけるシステムが何を生み出すかがはっきりと見えてくる。  湘南には金持ちとホームレスが集まってくる。 金持ちは海岸に豪邸を、ホームレスは砂防林にブルーシートハウスを … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ | 3件のコメント

人口爆発とベーシック・インカム

 今日本は少子化高齢化で、人口が減少している。 つい、10数年前では世界の人口爆発に合わせるかのように人口も増加していた。 いったい、世界の人口爆発をどのようにとらえたらいいのだろうか?  究極の社会保障と言われるベーシ … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ, 社会問題 | 人口爆発とベーシック・インカム はコメントを受け付けていません

お金のいらない国の実験

 ようやく、「お金とは何だ?」ということが1年近くかけて解ってきました。 そこで、自分の理論が正しいのかどうかを確かめたくなりました。 昨日のニュースで、円高と株価の下落と不動産の下落などの傾向は自分の理論とも合致してい … 続きを読む

カテゴリー: お金って何だ | 2件のコメント