自然に生きる」カテゴリーアーカイブ

共存への道しか生き残る道はない

昨年収穫した陸稲の籾をバケツに培養土を入れて蒔き苗代を作った。 直播きすると 雑草に負けて 芽が出る籾も少なく、成長できたとしても 雑草に殺されてしまう。 苗を作り、しかも雑草対策にマルチシートを敷いて籾を保護しないと陸 … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草, 社会問題, 自然に生きる | 共存への道しか生き残る道はない はコメントを受け付けていません

骨を自然に帰し 夢と魂を残せ!

魂とか霊とかいうものを 何か見えない肉体のような個人の姿と勘違いしている。 人が死ぬと意識がなくなる。意識があるかないかで 人の生死を判断する。 それはつまり意識が生死を判断するものであり、死んでも生き続ける意識が確認さ … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草, 自然に生きる | 骨を自然に帰し 夢と魂を残せ! はコメントを受け付けていません

命に勝る善悪はなし

映画でも 現実でも 何事も 最終的解決方法が命を奪うことになっていることは愚かで空しい。 宗教や法律の解釈により、残酷な殺戮行為がおきている。 十代の頃 宗教的生き方に憧れていたときに 「戦わずして生きるよりも 戦って死 … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草, 社会問題, 自然に生きる | 命に勝る善悪はなし はコメントを受け付けていません

死の世界などない

今生きていることを楽しむと この世は天国だと思う 今生きていることに苦しむと この世は地獄だと思う 天国も地獄も この世の生活に在るのだ! 善人が死ぬと あの世の天国に逝き 悪人が死ぬと あの世の地獄に逝くというが 人が … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草, 自然に生きる | 死の世界などない はコメントを受け付けていません

禁煙とダイエットの違い

20歳の時に喫煙をしてから 健康や経済的や清潔的被害そして何よりニコチン中毒による依存症に苦しみ なんども禁煙に挑戦しては失敗して喫煙量は増え続け、一日に60本吸うヘビースモーカーになってしまった。 だが、45歳の時の何 … 続きを読む

カテゴリー: 徒然草, 社会問題, 自然に生きる | 禁煙とダイエットの違い はコメントを受け付けていません