挑む今日に奇跡の因あり
これまでのことにこだわらず
これからのことを憂えず
これを挑む
それが奇跡を創り出すことであるブログロール
固定ページ
カテゴリー
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 メタ情報
-
最近の投稿
タグ
最近のコメント
- どうして二種の貨幣が必要なのか に メルサイア より
- 人間らしさ、それは分かち合いだった に メルサイア より
- 新基軸通貨を為替レート計算機に に admin より
- 新基軸通貨を為替レート計算機に に メルサイア より
- 新基軸通貨を為替レート計算機に に admin より
アーカイブ
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
挑む今日に奇跡の因あり
これまでのことにこだわらず
これからのことを憂えず
これを挑む
それが奇跡を創り出すことであるカテゴリー
固定ページ
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ブログロール
メタ情報
-
最近の投稿
タグ
最近のコメント
- どうして二種の貨幣が必要なのか に メルサイア より
- 人間らしさ、それは分かち合いだった に メルサイア より
- 新基軸通貨を為替レート計算機に に admin より
- 新基軸通貨を為替レート計算機に に メルサイア より
- 新基軸通貨を為替レート計算機に に admin より
アーカイブ
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
「徒然草」カテゴリーアーカイブ
今年最後の大仕事
6年に及ぶ米麦大豆の自然循環の挑戦も、昨年採れた種籾で大きく育った稲穂でほとんどの基礎ができあがったことになる。 柱がほとんど腐っていた東京のアパートのリフォームも2年半でやっと完成にこぎつけた。 下の娘も就職が内定し、 … 続きを読む
40年前の私に会う
40年前に始めて入社した会社の現社長と会う。 場所は大井町の駅前の『きゅりあん』の一階の小ホールのイベント会場だった。 電車に乗ったのは数年ぶりであり、車内の広告の『青年海外協力隊とシニア海外ボランティア』という対照に、 … 続きを読む
カテゴリー: 徒然草
40年前の私に会う はコメントを受け付けていません
不思議な縁
自宅から眺める 棚山 自宅から歩いても4時間あれば気軽に登れる この棚山を眺めていると マウンテンゴリラの生息山 ルアンダのキブ湖から眺めるガヒンガ山とムハビラ山の姿を思い出す 30年前にゴリラ便をしているとき、野生のマ … 続きを読む
カテゴリー: 徒然草
不思議な縁 はコメントを受け付けていません
20年の私の終活
やっと草刈が終わった! 一か月も畑を放置していたら 雑草が我が物顔で稲や大豆より二倍三倍も伸びて 実り始めた稲穂をやっつけようとしていた 草刈り機 草刈カマ 手摘みで、4日かけて 草刈した。 畑の一番の高台にある、まるい … 続きを読む
やっとリフォーム完成
東武東上線 上板橋から歩いて7分 9坪の木造二階建てアパート 岡部荘1F2F 壁はモンドリアン風にペイントした 北正面 西右と南背面 東側隣家から 一階は押し入れを取り払ってワンルームにした 南側の居間六畳だったところ … 続きを読む
カテゴリー: 徒然草
やっとリフォーム完成 はコメントを受け付けていません